誘目性と視認性の違い【カラーコーディネーター検定スタンダードクラス】

カラーコーディネーター検定

こんにちは。Halcana(@halcana21)です。

今回はカラーコーディネーター検定スタンダードクラスの範囲から、誘目性と視認性の違いを解説します。

誘目性と視認性は、ざっくり言えばどちらも「見やすさ」を表しているので、ごっちゃになりやすいです。この記事を読めば具体的に何が違うのかが説明できるようになるはずです!

参考:

『スピード合格!カラーコーディネーター【スタンダードクラス】テキスト&問題集』
垣田玲子・著(2020) 株式会社ナツメ社

TOGU COLUMN 販促支援コラム【注目度をあげる】誘目性の高い色とは?

色彩101 色彩トピックス 誘目性・視認性とは(注目度を上げる方法)|色彩検定®2級

誘目性とは?

定義

誘目性とは、人の注意をどれだけ惹きつけられるかを表しています。誘目性が高い色はパッと目を惹き、よく目立ちます。

実際に、誘目性が高いものの例を見てみましょう。

道路の標識は、誘目性の高い色が採用されています。

Halcana
Halcana

標識が見にくいせいで事故が起きたら大変だもんね。

この写真では、が使われています。それもそのはず、赤やオレンジ、黄色などの暖色系で彩度の高い色は誘目性が高いのです。

消火栓AEDも赤いよね!

くまさん
くまさん

まとめ

誘目性とは何かをまとめましょう。

  • 誘目性=注意を惹きつけられる(目を惹く)かどうかを表す
  • 赤やオレンジ、黄色などの暖色系で彩度の高い色は誘目性が高い

視認性とは?

定義

視認性とは、遠くからでも認識しやすいかどうかを表します。

実際に、視認性が高いものの例を見てみましょう。

誘目性と同じように、視認性が高いものの例もやはり道路標識です。

基本的に、視認性は色と色の組み合わせ(配色)による見やすさを表します。写真のような赤と白緑と白の組み合わせは、遠くからでも文字が読みやすく視認性が高いといえます。

また、背景と図の明度差が大きいと視認性が高くなります。

Halcana
Halcana

ところで、高速の標識って緑色で、目立つ色ではないよね?視認性が高いって言えるの?

確かに、赤や黄色のような誘目性が高い色ではないね。でも、視認性が高い色ではあるんだよ。

くまさん
くまさん
Halcana
Halcana

そうなの?

視認性っていうのは、背景と図の明度差で決まるんだ。緑色という色自体は目立たない(=誘目性は低い)けど、緑の背景と白は明度差が大きいから、白い文字は読みやすいでしょ?その読みやすさが視認性が高いってことなんだ。

くまさん
くまさん
Halcana
Halcana

なるほど!視認性は標識の読みやすさを表すんだね。

まとめ

では、視認性とは何かをまとめましょう。

  • 視認性=遠くからでも認識しやすいかどうか読みやすいかどうかを表す
  • 色と色の組み合わせに左右される
  • 背景と図の明度差が大きいと視認性UP

誘目性と視認性 クイズ

では、それぞれの定義を理解したところでクイズに挑戦してみましょう!

次の画像の標識は、誘目性と視認性はそれぞれ高いでしょうか?低いでしょうか?

第1問

次の画像の標識は、1-4のどれだと言えるでしょうか?

  1. 誘目性と視認性どちらも高い
  2. 誘目性は高いが視認性は低い
  3. 誘目性は低いが視認性は高い
  4. 誘目性と視認性どちらも低い

答えは出ましたか?正解発表です!

Halcana
Halcana

これはさっきもやったね!

Halcana
Halcana

正解は「3. 誘目性は低いが視認性は高い」でしょ!

正解~!赤や黄と比べると誘目性は落ちるけど、明度差があるから字が読みやすい&形が認識しやすいから視認性は高いよね!

くまさん
くまさん

みなさんは分かりましたか?続いて第2問にも挑戦してみましょう!

第2問

次の画像の標識は、1-4のどれだと言えるでしょうか?

  1. 誘目性と視認性どちらも高い
  2. 誘目性は高いが視認性は低い
  3. 誘目性は低いが視認性は高い
  4. 誘目性と視認性どちらも低い

今度は分かりましたか?正解を見てみましょう。

Halcana
Halcana

赤くて目を惹くから誘目性は高そうだけど…

Halcana
Halcana

なんか見にくいなあ

確かに、誘目性は高いよね。

くまさん
くまさん

でも、この赤と茶色は明度が近くて読みにくい。だから視認性は低い。

くまさん
くまさん

なので答えは「2、誘目性は高いが視認性は低い」だよ!

くまさん
くまさん
Halcana
Halcana

なるほど!看板自体が目を惹く色かどうかは誘目性、看板の中身が(色の組み合わせで)見やすいかどうかは視認性なんだね!

クイズは正解できましたか?

間違えた問題は時間を置いてもう一回チャレンジすると定着しますよ!

おまけ:誘目性も視認性も高くするには?

Halcana
Halcana

問題に出てきた例は、どちらも標識としてはイマイチだよね…

Halcana
Halcana

誘目性も視認性も高い配色ってどんなのかな?

視認性が最も高いのは黒と黄という実験結果があるんだよ!黄色なら誘目性も高いしね!

くまさん
くまさん
Halcana
Halcana

じゃあこんな感じならどうかな?

これなら誘目性も視認性も高いね!実際に使われている標識もこの配色が多いよね。

くまさん
くまさん

おわりに

最後に、今回のポイントを復習しましょう!

誘目性注意を惹きつけられる(目を惹く)かどうかを表す
赤やオレンジ、黄色などの暖色系で彩度の高い色は誘目性が高い

視認性遠くからでも認識しやすいかどうか読みやすいかどうかを表す
色と色の組み合わせに左右される
背景と図の明度差が大きいと視認性UP

2つの違いをしっかり理解して、得点につなげていきましょう!

カラーコーディネーター検定スタンダードクラスの範囲をもっと勉強したい方は、こちらのタグからどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました